最悪シナリオ上回り3度上昇は避けられない!?
アメリカのシンクタンク「アースポリシー研究所」は9日、「石油や石炭など化石燃料消費に伴う二酸化炭素(CO2)の06年の排出量は、世界全体で約84億トン(炭素量で換算)に達し、00年より20%増加したと発表した」そうだ。「国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)による最悪のシナリオを上回るペース」だという。
このままでは、産業革命以前に比べて気温が3度上昇するのは避けられないとのこと。
http://mainichi.jp/select/science/news/20080410k0000e040046000c.html
http://www.asahi.com/science/update/0411/TKY200804100359.html
| 固定リンク
「CO2(温暖化)」カテゴリの記事
- 環境税の前に課徴金制度導入を(2010.12.29)
- エントロピー学会のお知らせ「低炭素社会を問う」(2010.10.10)
- エコロジカルフットプリントと放射能フットプリント(2010.08.28)
- 世界中で異常気象(2010.08.11)
- 埼玉県の排出量取引(2010.08.08)
最近のコメント