« 行者の山が枯れていく | トップページ | G8環境相会合閉幕 レジ袋削減も呼びかけ »

2008年5月23日 (金)

ショック!生ゴミのベランダ堆肥化失敗…

 どうもダンボール箱を使った生ゴミの堆肥化はうまくいかない。以前トロ箱でやっていた時の要領でやろうとすると必ず失敗する。温度が上がりにくいので、すぐぐちゃぐちゃになるのだ。かといって、水を切りすぎると温度がますます上がらない。
 集合住宅に引っ越してくる前はトロ箱でやっていたが、高温になると匂いも出てきやすいため、今はダンボールを使用。途端に失敗続きだ。トロ箱気分で水分調整をいい加減にやってしまうのが敗因らしい。
 先日見たときは、ダンボールの下にムカデが一匹・・今日見たらムカデもいたが、コバエも発生!仕方ないので箱を処分、生ゴミ投入をしばらく休むことにして、中身を日にあて乾燥させることに。でもそのコバエ、なんと家の中にまで進入してきたー願わくは家の中で繁殖しませんように

|

« 行者の山が枯れていく | トップページ | G8環境相会合閉幕 レジ袋削減も呼びかけ »

ゴミ・リサイクル」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ショック!生ゴミのベランダ堆肥化失敗…:

« 行者の山が枯れていく | トップページ | G8環境相会合閉幕 レジ袋削減も呼びかけ »