« FSC認証紙 — 続報 | トップページ | 放射能漏れで桜の花に異常!? »

2008年8月28日 (木)

「信頼できる紙の選択…」セミナーのお知らせ

セミナーのお知らせです。
詳しくは↓へ。
http://www.gef.or.jp/activity/economy/sustainable/kami.html

☆セミナー「信頼できる紙の選択〜森林認証の役割と意義」 紙のユーザーが安心して信頼できる紙を選ぶためにどんなことに目を向けていったらいいのか−。地球・人間環境フォーラムは、森林認証制度の現状について、有識者、認証機関、紙の利用者の立場からの現状を報告するセミナーを開催します。あわせて日本の紙の大きな供給源の一つであるオーストラリア・タスマニアの現状を事例に、今後の紙の利用のあり方について考える機会としたいと思います。 皆さまのご参加をお待ちしております。

【日時】2008年9月3日(水)14:00〜17:00

【場所】JICA地球ひろば(東京メトロ日比谷線 広尾駅下車(3番出口)徒歩1分)
http://www.jica.go.jp/hiroba/about/map.html
〒150-0012 東京都渋谷区広尾4-2-24

【主催・問い合わせ】
地球・人間環境フォーラム

|

« FSC認証紙 — 続報 | トップページ | 放射能漏れで桜の花に異常!? »

」カテゴリの記事

森林」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「信頼できる紙の選択…」セミナーのお知らせ:

« FSC認証紙 — 続報 | トップページ | 放射能漏れで桜の花に異常!? »