« レジ袋50%削減の進捗状況を近々発表 英国 | トップページ | ペットボトルリユース実験に疑問 »

2009年7月12日 (日)

茨城県内全域でレジ袋有料化、道の駅でも

 7月1日、関東地方で始めて県内全域でレジ袋を有料化した茨城県は、「道の駅いたこ」でも有料化したそうだ。
 道の駅は、県外のお客さんも多いだろうからトラブルも予想されるが、八王子市の道の駅「八王子滝山」でも同日有料化したとのこと。
 道の駅でもレジ袋は買うのが当たり前になる日も近いようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090702-00000095-mailo-l08

http://www.michi-club.jp/detail/event.php?stationid=31

|

« レジ袋50%削減の進捗状況を近々発表 英国 | トップページ | ペットボトルリユース実験に疑問 »

レジ袋」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 茨城県内全域でレジ袋有料化、道の駅でも:

« レジ袋50%削減の進捗状況を近々発表 英国 | トップページ | ペットボトルリユース実験に疑問 »